【R4深山巡回】雨間の昆虫採集“ミヤマクワガタ”運良く3頭!
(R4.7.7 13:00 ミヤマクワガタ)
よるねこ山修行
昼の深山巡回
大人の虫撮りです。
雨間を縫っての昆虫採集です。
運良く低位置で
ミヤマクワガタです!
低い樹の枝先に
張り付いていました。
膝丈よりも低い位置で
簡単に撮ることができました。
サイズもまずまずで
大歯形の63ミリでした。
(ミヤマクワガタ)
手に取ってみると
大アゴを広げて威嚇してきました。
元気なミヤマでした。
地面から這い出して
歩行中だったかもしれません。
ミヤマ適地なので在りうることです。
(クヌギ ミヤマペア)
キツイ急勾配をカニ歩きで移動。
いつものクヌギ大木です。
平手打ちで様子を見ました。
3~5m先で
クワガタの落下音です。
気持ちは猛烈ダッシュです。
(実際は早歩き程度)
ノコギリ2頭♂と
ミヤマ・ペアで落下してきました。
足場の悪い急傾斜のため
見失う確率が高い場所ですが
見事に落下クワガタを確認できました。
他にも落下音がありましたが
もう手遅れでした。
薄暗い雑木林
落ち葉や小枝など
隠れる場所は充分あります。
昼間でも夜でも
落ち葉の中に
落下したクワガタを
探し出すことはかなり難しいです。
引き続き山修行ですね!