【山の宝探し】うわさの場所“オオクワガタの樹”攻略できる?
☆よるねこ山修行
オオクワガタ天然採集
金色の戦士・ミヤマクワガタ
ノコギリクワガタ
ヒラタクワガタ
カブトムシ
コクワガタ
クワガタ採集
~ 2022年05月09日

(R4.4.10 オオクワガタの樹)
よるねこ山修行
昼休み昆虫採集
大人の虫撮りです。
オオクワガタ採集記録あり。
範囲が広いので
特定はできませんが
うわさの場所がありました。
この地域で最も
存在感の強い樹がありました。
“オオクワガタの樹”かも!
離れた場所から
見るだけで精一杯の巨木です。
簡単に攻略できる
レベルでは無さそうです。
目が届く範囲では
樹液の形跡は
見つけられませんでした。
当たりで“オオクワの樹”なのか
又は、ハズレなのか
調査に数年はかかるでしょう。

(凹凸の激しい樹皮)
枝先まで往復すると
50m超えそうな勢いです。
凹凸の激しい樹皮です。
触れることさえ
容易ではありません。
オオクワガタは
住処に拘る昆虫です。
・太くて頑丈な樹
・台風でも大丈夫な樹
・樹液が出る樹(見えない位置など)
・隠れる場所がある
オオクワガタに
相応しい樹に思えてくるものです。
乗るか降りるか悩ましい樹でした。
引き続き山修行ですね!
