“晩秋の昆虫採集”主役は「スズメバチ」にバトンタッチ!
昆 虫
~ 2020年11月19日
(R2.10.21 ポイントM-3)
夜の昆虫採集
大人の虫撮りです。
晩秋の樹液酒場です。
主役は危険なスズメバチでした!
コナラ大木
ポイントM-3
標高200m付近の場所です。
カウントは
コクワガタ:2頭
スズメバチ:4頭でした。
ビクビクしながら
カメラを構えました。
夜温は20℃を下回り
スズメバチは寒さを凌ぐために
3頭が寄り添っていたのかも。
食欲の秋です
樹液を食べ続けています。
気を消して接近し
シャッターチャンスです。
スズメバチは
夜間でも活動しています。
働き者です。
(R2.10.21 ポイントM-3)
自然界で最も多い
コクワガタも樹液独占です。
10月下旬になり
個体数が急激に減少してきます。
コクワガタは
環境変化に強いクワガタです。
温暖化により
11月でも見られそうです。
肌寒い秋の夜?
引き続き山修行ですね!