【河上柑橘園】樹の上部に“ハチの巣”台風は来ない!?

光(みつ)

2024年09月27日 17:00


(R6.8.14 蒲郡市 アシナガバチ)

みかん管理

極早生みかんです。

切り上げ剪定
ホルモン強化体制です。


放任園を借り受けて

試行錯誤しながら
管理を進めていました。


私が生育状況を
観察しに行った時のことです。

河上さんの管理は
手抜かりがありませんでした。


切り上げ剪定

植物ホルモン
良く理解されています。

これから更に
ここの園地を良くしてくれるでしょう。

困ったことがあると
私を案内してくれました。


みかんの樹にハチの巣があると。

一緒に見に行ってみると

みかんの樹の上部に


ハチの巣がありました!


アシナガバチでしょう。

この時、今年は

もしかしたら
台風来ないかも
しれないねと話しました。

自然界の生き物は
自然災害が読めるんですよ。


そう願いたいですね。(河上氏)

(アシナガバチ)

8月下旬に
台風10号が


日本列島縦断する
という進路が発表された。

明日には

台風10号が
上陸するかもという前日

私はあるカフェに立ち寄りました。

その
カフェの店長は
顔見知りの後輩でした。

こんな台風前に
良くいらっしゃいました。

みかんヤバいですね(後輩)

台風10号の上陸は免れるかもしれない(私)

ハチの巣が高い位置にあったんだよ(私)

予想進路は直撃ですよね(後輩)

急に進路が変わるんだよ(私)

その後

台風10号の直撃は無く

これと言って大きな
土砂災害もありませんでした。

絶対は無いと思いますが

自然界の動きを見て

ある程度は
自然災害の予測は
できるのだと思いました。

自然の生き物って凄いな。









関連記事