R7昆虫採集“クワガタ好み洞探し”必勝ポイントチェック

光(みつ)

2025年05月08日 17:00


(R7.4.22 クワガタ巡回)

よるねこ山修行

必勝昆虫採集
大人の虫撮りです。

クワガタ採集は
場所探しからスタートです。


山、雑木林に
足を運ぶことです。


クワガタ好みの洞探しです!


本格的なシーズンが始まる前の

採集場所探し巡回です。

夏場に大物が採れる
必勝ポイントをチェックしました。

オオクワガタの
可能性もあるかもしれません。

1回や2回の巡回では
見落としの樹は多数あるものです。

ここは上の急傾斜地3番と呼んでいます。

初めての場所で
今年から入るようになりました。

急傾斜地であり
滑落ポイントなので

慎重に動きます。

石がゴツゴツで油断できません。

石の角で
出血レベルの
切り傷になりますから。


(クヌギのよう)

ミヤマクワガタや
ノコギリクワガタなら


樹表面で狙えます。

オオクワガタや
ヒラタクワガタなど


洞やメクレに隠れるようなタイプでは

場所探しが難しくなります。

それらクワガタに好まれるような

洞やメクレは
非常に少ないです。


上の写真アベマキと
シラカシのぶつかり合う場所は

虫の出入りした
場所のように見えました。


何か入りそうです。

良い結果が得られるよう

引き続き山修行ですね。





関連記事