【R6昆虫採集】膝下小さな樹液酒場“主役はミヤマクワガタ”
☆よるねこ山修行
金色の戦士・ミヤマクワガタ
クワガタ採集
~ 2024年07月03日
(R6.6.8 ミヤマクワガタ)
よるねこ山修行
夜の昆虫採集
大人の虫撮りです。
珍しい位置に
樹液酒場がありました。
主役はミヤマクワガタ♀です!
これほど低い位置で
ミヤマクワガタが
見られるケースは極稀です。
樹液が出始めたばかり
発酵は浅めで
鼻を付くような
匂いではありません。
小さな樹液酒場には
ミヤマ♀の他には
クチキムシやコメツキムシ
ヨツボシケシキスイなど
小昆虫が群がっていました。
ライト照射により
散ってしまいました。
膝下の樹液酒場は
次の日には無くなっていました。
この日
ここのコナラでは
ミヤマクワガタ3頭でした。
(ミヤマクワガタ♀)
6月8日以降は
ミヤマクワガタの
カウントが取れなくなりました。
代わりにノコギリが増えて来ました。
場所によりクワガタの
発生状況は異なります。
ここの風通しがいい
山道の道路沿いのポイントでは
ミヤマクワガタ見ごろは
5月~6月中下旬くらいまでです。
7月になると
ミヤマクワガタが
あまり見られなくなります。
次のミヤマポイントは
標高が高い場所を狙います。
標高を300~400m
くらいまで上げていきます。
狙うミヤマは70(ナナマル)です。
今年こそはと
意気込んでいるのですが…