【R6昆虫採集】標高170付近“ミヤマクワガタ”デカく見えたがもう一歩
☆よるねこ山修行
金色の戦士・ミヤマクワガタ
クワガタ採集
~ 2024年07月02日
(R6.6.8 ミヤマクワガタ)
よるねこ山修行
夜の昆虫採集
大人の虫撮りです。
標高170m付近
少し開けた
風通しの良い場所です。
少し隠れた位置
ミヤマクワガタ・ペアでした!
枝の分岐部の樹液でした。
注意して良く見ないと
気づけないかもしれません。
6月いっぱいまでは
ミヤマが高確率で見られる場所です。
今年は昨年よりは
ミヤマのカウントが取れています。
6月8日時点で
ミヤマ10頭くらいです。
7月からはミヤマの
発生が少なくなってきます。
毎日は行けませんので。
(ミヤマクワガタ・ペア)
枝の分岐部で見た時は
超えたかもと思ったほどでした。
ヒラタの65は
運が良くないとダメですが
ミヤマの65は比較的簡単です。
それでも
この近辺では65超えの
大型ミヤマは
個体数が少なくなっています。
毎日通えれば
簡単かもしれませんが。
因みにこの夜の
ミヤマ♂は64ミリでした。
一歩及ばずお持ち帰りできず。
安全な場所に
逃がしてあげました。
ハクビシンに
食われないように。