“日本雨蛙”「毒」ガエルはヒキガエルだけじゃない!
カエルさん
~ 2020年12月15日
(R2.111.27 赤塚山)
日本雨蛙
通称アマガエル。
春の季語であり
誰もが知るアマガエルですが
皮膚に毒を持っているんです!
11月下旬になっても
活動的で10匹以上チェックできました。
風の無い静かな夜
赤塚山の
雑木林入口付近です。
茶色に変色したアマガエルが
樹の穴から
周囲を伺っていました。
強力ライトを当てても
逃げる気配はありません。

ゴキブリがいましたが
冬眠に備えて
栄養補給に最適です。
カエルは柔らかくて
弱そうにも見えますが
肉食性で毒まで保持しています。
可愛らしくもあり
怖い生き物でもあるんですね。
アマガエルは
皮膚に毒を持っていますが
複数の有機化合物(アルカロイド)です。
種類によっては
へび毒に似た神経毒もあるそうです。
毒の役割は
〇天敵から身を守るため
〇外傷を早く治癒させるため(研究中)
なるほどの
山修行ですね!
樹の穴から
周囲を伺っていました。
強力ライトを当てても
逃げる気配はありません。
ゴキブリがいましたが
冬眠に備えて
栄養補給に最適です。
カエルは柔らかくて
弱そうにも見えますが
肉食性で毒まで保持しています。
可愛らしくもあり
怖い生き物でもあるんですね。
アマガエルは
皮膚に毒を持っていますが
複数の有機化合物(アルカロイド)です。
種類によっては
へび毒に似た神経毒もあるそうです。
毒の役割は
〇天敵から身を守るため
〇外傷を早く治癒させるため(研究中)
なるほどの
山修行ですね!