標高200m付近“日本カモシカ”幸運を呼ぶ動物
(R7.4.6 カモシカ)
よるねこ山修行
昼間の巡回
大人の虫撮りです。
標高200m付近
山道を獣が通り過ぎました。
車を静かに近づけていきました。
山道の下は崖になっています。
崖の下からこちらの様子を伺ってました。
好奇心旺盛?チョッと小さいかも?
子供のカモシカでした!
毛がモコモコして
足が妙に太く力強い感じでした。
カモシカまでは
10mくらいは距離がありました。
直ぐには逃げていかなかったので
デジカメで撮れたのです。
逃げていく姿を
良く見かけますが
立ち止まって
じっとしているのは
珍しいことかと思いました。
(カモシカ)
日本カモシカは
岩場を移動する様から
落ちない
滑らないとされ
縁起物とされています。
試験など合格祈願や
幸運を呼ぶ動物
として知られています。
日本の
動物の中でも
比較的おとなしく
人に危害を与えることはほとんどありません。
見かけた場合は
静かに見守ってあげてください。