“雹被害みかん”負け惜しみの分析。程よい酸味の早生みかんだった?

光(みつ)

2019年12月13日 17:00

雹害みかん

処分する前に
品質をチェックしました。

高糖度の
早生みかんでした!

切子さんたちが
喜んでくれました。

高糖なので酸味は気にならないと。

(雹害みかん)


12月1日収穫予定だった
完熟早生みかんの園地です。

出荷ができず
残念ですが内容を分析し

栽培管理の反省をします。

完熟早生みかん分析(12/2)

糖度   酸度    甘味比 %

14.2   1.44    9.8
13.1   0.97    13.4
12.9   1.12    11.4
14.6   1.27    11.5
14.0   1.15    12.1

糖酸ともに
高い傾向がありました。

水分ストレス
着果ストレスのかけすぎでした。


直果(花)が多く
有葉果(花)が少なかったため

樹勢強化と
有葉果(花)の増量が課題です。




手間暇をかけることで
高品質のみかんにはなりました。

収穫間際、
10分程度降っただけの雹で
大変なことになりました。

温暖化は怖いですね。

関連記事