【R7昆虫採集】雑木林“クヌギ洞”急傾斜地転倒注意

光(みつ)

2025年04月07日 17:00


(R7.3.28 クワガタ巡回)

よるねこ山修行

夜の昆虫採集
大人の虫撮りです。

昨年から調査を始めてます。

ある雑木林
急傾斜地のため
転倒が付き物です。

注意しなくてはなりません。

この夜は仲間と

クヌギ洞のチェックです!


樹液が
滲みだしている
場所がありましたが

虫気はあまり
ありませんでした。


夕方くらいから
寒気が押し寄せてきたため

風も冷たく
寒いくらいでした。


クヌギとコナラを
数本チェックしました。



(クヌギ洞)

雑木林内の開けた
場所にあるクヌギ大木でした。


樹皮や洞を調査した限りでは

クワガタに期待ができそうでした。

後は
入るタイミングを
狙えたらと思います。

何時か分かりませんが。

3月は
昼間と夜の
気温格差が大きく

比較的寒い日が
多かったかもしれません。


桜の花やタケノコなどは

1週間~2週間
くらい遅れていたようです。


虫の動きも遅れていると予想できます。

まだ、これからですね。

気温が上がり始めたら勝負です。

関連記事