“昆虫採集” 夏の定番ノコギリ。ハンターが帰った後でもご覧の通り。
涼しい夜でした。
ある1組のハンターが
帰った後です。
ノコギリクワガタです!
夏のクワガタ採集では
ノコギリクワガタは外せません。
急斜面にどっしり生えた
コナラ大木です。
中が大きく空洞になっています。
表からライトで照らすだけでは
見えないようになっています。
草が生い茂って見通しが悪く
普通入れない場所です。
ラッキーでした。
大型ノコギリです!
この樹液は
ベストな発酵具合のようです。
樹液に夢中で逃げませんでした。
空洞のある樹では
中の方で樹液が出ていることもあるのです。
それから
夜の昆虫採集に行くときは
長袖、長ズボン、安全靴
ヘッドライトが基本です。
探し方が悪いと
定番ノコギリさえも
見つけることができません。
ホームセンターに
買いに行った方が
安く済むことでしょう。
やっぱり
天然採集ですね!
山修行です。
関連記事