【R7昆虫採集】成績上がらず“コクワガタ”1頭

光(みつ)

2025年05月19日 17:00


(R7.5.3  コクワガタ)

よるねこ山修行

夜の昆虫採集
大人の虫活です。

昼間は20℃前後
夜には随分涼しくなります。

夜温15℃なかったかもです。

クワガタ成績が
全く上がりません。


ヒラタどころではなく


ようやくの
コクワガタ1頭です!


コナラの根元に隠れていました。

寒さで動きが鈍っていました。

樹液も一雨あると
直ぐに流れてしまう感じでした。

5月に入れば気温が
上昇し晴天で落ち着くだろう。


などと考えていましたが

夜温は低いし
定期的な雨があります。


クワガタのタイミングはまだ先のようです。


(コナラ)

写真ではあまり
イメージできないかもですが


ヒラタ60以上を見たコナラです。

樹液が出たらヒラタが見られるのでは?

とチェックしていますが

なかなか
樹液が動きません。


ムササビやハクビシンが動いています。

そろそろ
虫も動くと思うのですが…

関連記事