【赤塚山クワガタ10】環境変化に強い“コクワガタ”冬眠の準備

光(みつ)

2021年12月11日 17:00


(R3.10.23 19:30 赤塚山 )

よるねこ山修行

夜の昆虫採集
大人の虫撮りです。

クワガタ探し
赤塚山の巡回です。

環境変化に強いコクワガタです!

細いコクワガタ
35ミリくらいでした。

手に取ってみましたが
硬直して動きませんでした。


(細い コクワガタ)

樹液を求めて動いていたのです。

長生きできるクワガタ
冬眠の前の栄養補給です。

寒さにも
暑さにも強い

小型でタフなクワガタです。

樹液の出方は
少なくなっています。

冬眠できる場所は
見つかっていないかもしれません。

急いだ方がいいでしょう。


(葉裏へ隠れるコクワガタ)

触覚は動くので生きてます。

令和3年はクワガタ裏年

発生期間が
短くなっています。

昨年より
冬支度が早まって

冬はそれなりに
寒くなるのかもしれません。

夜は冷え込みます
引き続き山修行ですね!



関連記事